8歳5歳3歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。
新年1回目の楽天お買い物マラソン。いつもの消耗品や食料品を…。
まずは諸々エントリーをして、スロットは回し、クーポンをゲットしてから…いざ出発!
過炭酸ナトリウム
これのおかげで本当に楽になりました…。在庫管理も買い物も!
今のところデメリットが見つかっていないほど、食洗機と衣類の漂白剤をこれにしてよかったなと思っています
我が家での活用方法はこちらです。
バスルーム用マグネットフック
日本製ではないところでかなりひっかかかっていて迷い続けてきたお風呂場のマグネットフック。フック1つあたり250gとそこそこ強力なんです。
日本製で選ぶならマーナですが、全体で耐荷800gなので、掃除道具と分けて使うのはもしかしたら強度不足かもしれないし…。
よし、かうぞー!大嫌いなお風呂の掃除機や在庫管理、もっと楽にするぞー!
シャンプーの吊り下げポンプ
めちゃくちゃ便利だと思うのですが、値段がそこそこするのでずっと躊躇してきました…。
でも詰め替えなくていいしボトルで買い換えなくていいって、無駄がないですよね。掃除も楽になるし…あとは子供たちが使えるか?みたいなところも不安で迷っています…!でも~多分~ポチる!
お風呂が結構荒れがちなので、洗剤類も含めて一度スッキリさせたいな〜。
歯ブラシ屋さんの歯ブラシ
そろそろ大人用の在庫がなくなってきたのでポチッと。楽天で日用品を買いまわれているおかげか、最近ドラッグストアに行かなくなったのが嬉しい〜。
いつものお米
食卓には欠かせないお米。在庫が無くなる前に注文〜♪
既に購入済みの商品
すでに購入済みですがこちらの本も年末年始の楽しみに買いまして、ド年末にコソッとレビュー記事をあげてます。
既に月経カップを使っいる私でも面白かったです!改めて月経カップを使う前と使うあとの時分の変化に気づくことができました。
もちろん!基本は月経カップの不安や疑問に答えてくれる一冊なので、これから月経カップを使う(またはうまく使えずリベンジしたい)方に良いほんだと思っています。
それではみなさん、良いお買い物時間を〜。