8歳5歳3歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。
結婚前は「年末年始の実家へのご挨拶は着物でしょうか?」なんてかしこまっていた私もかわいいもので…
今はちょっといつもより綺麗な普段着の私です。
義実家への帰省は遠方のため連日宿泊させてもらっています。
そのため
- 荷物をできる限りコンパクトに収める
- 体重2kg増まで耐えられるボトムス
- 公園に連れて行っても動きやすい服装
を考慮しています(特に2つ目!!食べて飲む気満々の嫁です…)。
そんな30代3児の母のママコーデはこんな感じにまとめてみました。
GUチュニックニット×ストレッチデニム
リサイクルショップで購入したGUのチュニック丈のセーター。めっちゃ動きやすくて最高です。
- トップス:リサイクルショップ(GU)
- ボトムス:イーザッカマニアストアーズ
- 靴:VANS
- コート:リサイクルショップ
- ベレー帽:リサイクルショップ
トータルで…多分5,000円入っていないこのコーデは、この冬の一番の相棒です。
公園に行っても動きやすく、鮮やかで明るめな色のチュニック丈のセーターは、可愛さもあって気に入っています。
セーターのような風を通しやすい冬服と相性が良かったのはホットコットです。薄手でピタッとフィットして暖かい…私は汗かいてます、冬でも!
古着で合わせるロングスカートコーデ
数年前に友達に選んでもらって買ったスカート。
— がっちゃん🎨イラストAC (@gu_gu_life_blog) 2021年12月12日
自転車の油で汚して手放したんだけど誰かに「似合ってる」と推してもらった服はやっぱり嬉しくて、リサイクルショップで似たスカートがあったから即買いした。
うん、やっぱり似合ってる。
- トップス:リサイクルショップ
- ボトムス:リサイクルショップ(ナイスクラップ?)
- 靴:VANS
- コート:リサイクルショップ
- マフラー:しまむら
2年ほど前に友達に勧めてもらったロングスカート。やっぱり気に入ってて、リサイクルショップで似たやつを見つけたので即買いしちゃいました。
エレガントすぎると思っていたプリーツタイプのロングスカートも、色や合わせ方によっては結構カジュアルにまとまって着やすかった〜
誰かに勧めてもらうって、新しい発見もあって楽しかった〜
フリルシャツ×ストレッチスキニーパンツ
- トップス:グリーンパークス
- ボトムス:イーザッカマニアストアーズ
- 靴:VANS
- コート:リサイクルショップ
- マフラー:しまむら
この服着てたら友達に「…4人目?」って聞かれたから、親戚の家で着るのは控えたかったけど…この組み合わせは動きやすいし…。
ということで、そんな不躾野郎があれば「太ったんです♡」って言う沈黙をぶちかましてやる作戦です。
イーザッカマニアストアーズのエアーパンツは2回目の購入です。膝〜太ももあたりがユニクロと比べると細身で、お尻〜腰回りが大きめです。
ズボンがずれることも多いので、腰回りの紐を縛ってずれないように固定しています。
こんな感じで年末年始の帰省は乗り越えようかな〜なんて思っています。
もう1コーデ、ストレッチパンツと合わせられるトップスも持参しようかなと思いますが…
これに加えてパジャマや化粧品、充電技術、iPad類なども持っていくとなると〜…やっぱりにもついは最小限に抑えたい…!
★合わせて読みたい帰省ネタ
帰省中の荷物は散らかりがち…と言うことで、セリアのビニールバッグに一人一人荷物を管理してもらっていました。
今年はお絵かき教室で描いた絵をTOLOTでカレンダーにしました。実家の母が欲しがっているので2部注文しています。
子供の写真入りカレンダーが500円で作れるので便利です。