がっちゃんです。
今年の誕生日プレゼントは家族5人で合わせてNintendo Switchの本体とソフトにしました。
と言っても、ゲーム機本体の安定供給はまだまだのようで、人気のソフトが出ると本体の品切れが続く、と言った状態のようです。
なんとか転売屋さんから購入せず、通常のルートで購入したい!と思い、いろいろな店舗やサイトを回ってきました。
再現性のある情報ではありませんが、1人でも多くの方が通常ルートで購入できるきっかけになればと思い、私が購入した店舗や取り扱いがあったお店、入荷のタイミングなど記録しておきます。
Nintendo Switchが販売しているお店
都会ではお店で購入できるかもしれませんが…田舎ではまだまだ難しいのが現状でした。
取り扱いが確認できたお店
商品の在庫がなかったとしても販売スペースを設けていたのは…
- イオンのおもちゃ売り場
- スーパーのおもちゃ売り場
- トイザらスのゲーム売り場
- ヤマダ電機のゲーム売り場
- Joshinのおもちゃ売り場
- エディオンのおもちゃ売り場
家電量販店はお店によっておもちゃ売り場があったり、ゲームのみ取り扱いがあったりとさまざまでした。
どの店舗で何を扱っているかは公式HPの店舗案内で確認できます。
家電量販店でも、ケーズデンキはおもちゃやゲーム機の販売スペースは見つかりませんでした…
そのほかの購入ルート
2021年4月時点では大手通販サイトでは、定価より8000〜10000円以上高値で転売されているものばかりでした。
任天堂の公式ストアでもネット販売しているようですが、常時「品切れ」状態でした。
本体 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
4月中旬の約1週間ほど1日2回チェックしていましたが、ずっと品切れでした…。
Nintendo Switchの店舗での入荷について
お店で「品切れ」となっているばかりだったので入荷予定を聞いてみると、どこのお店のスタッフさんも「全くわからない」とのことでした。
- 入荷の頻度はバラバラ
- いつ入荷するかは未定
- 平日に少し入荷することもある(裏読みすると休日の方が入荷は多い?)
と、購入につながる確かな情報はなかなかありませんでした。
購入したタイミングと店舗
私が購入できたのはイオンのおもちゃ売り場で、休日の午前中です。
朝9時30分ごろに売り場をウロウロしていた時には「品切れ」でしたが、朝10時ごろに再度通りかかったところタイミングよく入荷していました。
10時ごろに入荷したNintendo Switchの本体は、瞬く間に売れていきました。
私も「もう店舗では購入できないものなのかな」と諦めていたところだったので、二度見ならぬ三度見しました。
幸運にも入荷のに立ち会えたみなさんは、とっても嬉しそうに購入されていました。
その日はいろいろお出かけしていたので、ほかの家電量販店にも立ち寄りましたが、同日に大手家電量販店は同じように入荷が見られました。
しかし、スーパーや小さなおもちゃ屋さんの売り場では、入荷は見られませんでした。
入荷があった売り場では「え?なんであるの?」くらいのドッキリ感覚で眺めている方がたくさんいらっしゃいました笑
※追記
その後も1ヶ月半ほどの間に、2回、土曜日の朝に入荷している状態を見かけました。
その後もたまに家電量販店やおもちゃ売り場をつい癖で見てしまいますが、それ以来入荷があった様子はなさそうです。
ほんと…不定期入荷ですね。
今回、私はたまたま入荷のタイミングに立ち会えて購入することができました。
しかし、人気のソフトが発売すると本体も入手困難になることがあるそうです。
本体を買いやすい時期は、人気ソフトの発売も目安になるかもしれませんね。
早く供給が追いついてくれるといいなと願っています。
\ソフトはネットでも普通に買えますね/
\64以来のマリテニ!テニス経験者には「まじか〜!」と思う必殺技もありますが楽しいです笑/