7歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。
現在、進研ゼミは受講していない小学1年生の長女ですが、「鬼滅の刃×進研ゼミ小学講座キャンペーン」に応募したところ、おさらいドリルをゲットできました。
\先着60万人様で非会員でも応募できるキャンペーンです/
小学1年生「進級おうえん★おさらいキャンペーン」
鬼滅の刃コラボのドリルが無償提供されると知ったのは、すでに第1回目の先着30万人の募集が一瞬で埋まってしまった後のこと。
その後、追加でもう30万人と対象枠が広がったニュースを拝見し…。
全集中でポチったところ、届いたものがこちらになります。
なお、こちらは普段会員の方が受講している本誌の一部抜粋のドリルになっており、会員の方は申し込みは不要のようです。
現在会員の方は、新小学2〜3年生は4月号で発送予定、新小学4〜6年生は12&1月号で発送済み、と。
届いた中身がこちらです。
- 小1 漢字計算ドリル無料版
- キャンペーン等のご案内
あくまで無料版なので、とっても小さく、一般的な問題集の半分の大きさです。
この中に見開き2ページ分(漢字1ページ、計算1ページ)のドリルが掲載されていました。
裏面には鬼滅の刃が好きなお子さんに向けたちょっとサービスもありました。
内容のボリュームも難易度もとっても簡単ですが、こんな感じで装飾されたドリルというだけで、子供はすごく喜んでいました。
その後の勧誘
無料で嬉しい反面、この手の申し込みは、その後すごくDMが届くんです。
DMを停止する方法は、こちらの封筒の裏面に停止申込の連絡先が載っています。
封筒を捨ててしまった方は、こちらで停止の申し込みができます。
今回の封書にはここで必要な10桁の番号の記載がなかったため、申し込み時の電話番号で停止申請をしました。
4月号入会でコラボグッズもらえる
なぜこのタイミングで鬼滅の刃のコラボドリルが無償提供されるかと言えば…。
4月入会で学年に合わせた鬼滅の刃コラボグッズがもらえるからです。
チャレンジの場合の特典
新小学2年生の長女が4月入会をした場合、通常進研ゼミ小学講座は最短2ヶ月からの契約になりますが、4月入会のみ1ヶ月の受講が可能です。
また4月入会の特典として以下の3点をコラボグッズをゲットできます。
- 漢字ポスター
- 消しゴム
- 漢字計算おさらいドリル
※1ヶ月の受講特典が受けられるのは、3月28日までに申し込みをし、4月12日までに退会手続きをした場合のみです。
チャレンジタッチの場合の特典
1ヶ月チャレンジタッチ(タブレット)も、タブレット代金無料(受講費はかかります)も受けられます。
通常はチャレンジタッチは、6ヶ月未満の使用や退会の場合、端末代として9,900円発生しますので、お試し受講としてはとってもお得ですね。
キャラクターに踊らされていると言われれば、もうその通りなのかもしれませんが…。
それでもわが家の子供たちにとっては、キャラクターグッズは絶大な効果だと、日々実感しています。
\さまざまな特典にはさまざまな注意事項もあるので、気になる方は一度ご確認または資料をご請求した上で、ご検討くださいね/
1ヶ月だけの受講…どうせ帰省もできない春休みになりそうだし、子供が楽しく学ぶには、すごくいいなぁ〜と思っていて、わが家は正直めちゃくちゃ迷っています。
漢字ポスター…絶対欲しがるなぁ~。
★合わせて読みたい家庭学習記事
年少の長男はポピーをめちゃくちゃ楽しんでいます。
アマゾンのタブレットは、習い事や病院の付き添い時に大活躍しています。Wi-Fiがなくてもダウンロード済みでのものは使えているので楽しいです。
長女は年長さんの時にポピーを受講していました。付録なし&コスパ良しでサクッと薦めやすい通信教材でした。