7歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。
遅く帰る夫の晩御飯の保存や温めに。
料理中のちょっとした温めに。
暮らしの中で欠かせない消耗品がラップです。
しかし少しでも消耗品の消費スピードを減らせたらと思い、1年前にシリコンラップを購入しました。
使い慣れるまでに少し時間もかかりましたが、ラップの消費も年間で半分ほどになり、とっても快適になりました。
\消耗品と同じく廃棄ロスも節約にとっては大事。収納で廃棄ロスを減らしています/
当たり前のようにラップを使って捨てる生活が嫌だった
少し前から消耗品とのあり方を考えるようになりました。
当たり前のように使っては捨てての繰り返しを、あえてものを持ったり、違うものを使うことで減らすことはできないか?と。
その中で気になっていたのがラップでした。
食卓にも出せるタッパー兼容器のおかげで、漬物や煮物など、ちょっとした副菜の保存がとても楽になりました。
ラップも使わず繰り返し使い続けられるので、どんなに使っても消耗品に振り回されることもない。
それでも、普通の食器は使うし全てのものに蓋があるわけではない。
そこで買ったのが100均のシリコンラップでした。
これを使うことが、エコバッグやマイ箸のように、エコなのかエコじゃないのかは、正直わからないのですが、ラップの消費スピードは格段に下がりました。
使い慣れるまでに不便だったこと
もちろん、これまで30数年使ってきたラップとは素材が異なるので、使い慣れるまでには少し時間がかかりました。
①食洗機で洗うと乾かないので保管するスペースに困る
シリコン製のものは食洗機でも洗えるものがほとんどなので助かります。
しかし、食洗機の中で水キレが悪く、食器が乾いていても、シリコンラップが乾いていないことが多々ありました。
そこでいつも換気扇にマグネットをつけて乾かしています。
乾けば調理道具と一緒の場所に畳んで保管していますが、ほぼ毎日使っているので、大体ここに干されているか、食器のカバーになっているかのどちらかです。
②ピタッと密封できるわけではない
商品によってはピタッとくっつく加工があるものもあるのかもしれません。
しかし、私がダイソーで購入したシリコンラップは食器にピタっとくっつくものではなく、被せて使うようなものです。
ぶつぶつがあるので両面試してみましたが、ピタッとはくっつきません。
レンチンする時にはそのまま使えますが、密封はできないという点が通常のラップより劣る部分です。
こんなところで便利だった
それでも捨てることなく毎日活用できているのは、やっぱり繰り返し使える便利さがあるからです。
そして使ってみて思うのが、自分のズボラな生活にはよく合っていた、という点でした。
①レンチンしたときミトンがわりになる
毎朝食べているオートミール。これをレンジで2分加熱するのですが、食器がめっちゃ熱くなってしまいます。
最初のうちはラップして、取り出すときはミトンを使っていました。
しかし、シリコンランプならレンチンのランプに使って、垂れ下がっている部分を持って取り出すことができます。
もちろん、ミトンより薄く熱が伝わりやすいので、どんな場面でもミトンのかありになるわけではありません。
これくらいならミトンがわりになる、という感覚が自分の中で定着しているので、「食器が熱くなるやつ…!!」と危険を察知した時は、シリコンラップをかけるようになりました。
②朝の作り置きや朝食作り便利
長期的な作り置きはしませんが、1日単位での作り置きはしています。
そんなわが家の場合、こんな場所でシリコンラップが毎日大活躍しています。
- オートミールの加熱(毎朝)
- お昼ご飯の温め
- 夕食の作り置きの保管
短時間の保管なら密封性もそこまで気にしないし(あくまで私は)、臭い移りのあるものはいつものラップを使えばいい。
繰り返し使えるからこそ、短時間の食材の保管にすごく役に立っています。
私流シリコンラップとの付き合い方
じゃあ、シリコンラップで全部賄えるか?と言われればそれは難しく、またたくさん持てば良い訳ではないなと思います。
今の私にとっては同時に使う場面はほとんどなく、ささっと水洗いですぐにまた使えるので、1枚あれば十分。
シリコンラップは埃や油汚れがつきやすいので、保管しておくのなら、ラップの代わりに毎日使い続けられる程度の枚数がちょうど良いなと感じています。
結果、ゆるゆると使い続け、1年間でラップの消費が半分ほどに減りました。
節約のためにも、消耗品に振り回されない生活を送るためにも。毎日同じようにラップを使う場面がある方は、一度シリコンラップを検討しても良いのかも…と感じております。
★合わせて読みたい消耗品に振り回されない生活
もう1年、食器洗いスポンジを買っていません。快適すぎて感謝です。
フライパン。劣化してもお手入れできる鉄フライパン。1年使っても料理にほぼ影響なしで、私にとってはストレスフリーです。
「玄関がクセェ!!」と悩み続けていた数年前の私に教えてあげたい。無印にいいものがあるって。
これは大きな変化。生理用品を買わない&振り回されない&家で完結する生活は本当に楽。子供との公園もジョギングも、いつも通り過ごせるようになりました。