6歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。
先日から始めたダイエットですが、きちんと痩せたい!5キロ痩せたい!というのが当初の目標でした。
産後とコロナでダルンダルンの怠けた体から、一度でもいいから、自分ができる理想のスタイルになってみたい、そう願っています。
これまでは継続して運動することを目標にやってきましたが、運動も生活に馴染んできたので、少しメニュー化してみようと思います。
今回メニュー化する筋トレ
なんていう動作か分からないので、簡易イラストで失礼します。
あ、上から3つ目、動かさない足は着地しています笑
書き間違えました。
後、これはイラストでは描けなかったのでぜひ動画をご覧いただきたいのですが「腕回し」というメニューも入れていきたいです。
この動画の4分40秒のところに出ています。
【短期集中ダイエット】1週間で確実に痩せる筋トレマッサージ方法!【即効お腹痩せ】
これを毎日30回しています。
肩甲骨や首回りの筋肉が動くので、すごく肩が楽になります。
私は巻き肩気味なので、腕回しをする事で、固まっていた肩周りや胸の上の筋肉が開いてスッキリします。
座ってできる運動なので、思い出した時にガンガンやっています。
これを1日最低1セット、できれば3セット続けていきたいです。
▼三日坊主の私のダイエット継続に必要だったもの
メニュー化して狙う効果
これまでは、お腹やお尻の脂肪燃焼に良さそう動画や、腸活に良さそうな動画を選んできました。
しかし、中には自分の筋力では到底ついていけないメニューや、無理をして足を痛めてしまうこともありました。
それでは本末転倒。
同じメニューを繰り返し行うこで、安全に効率よく筋肉にして、太りにくい体づくりをしたいなと思いました。
その中でも、大きな筋肉である、背中・お尻・太腿などを重点的に鍛えてみようと思っています。
1日後にすぐに結果は出ないけれど、1ヶ月続けて1キロでも減量できてたり、デニムの履き心地に変化が現れていたら嬉しいなぁ。
皆さんのおすすめの運動動画やダイエット法があれば、よかったら教えてください♫
★合わせて読みたいダイエット奮闘記
冬は寒くて外で運動しづらいので、ステッパーを購入!ステッパーの選び方や決め手を解説中♪
「痩せたい」と思い始めたのは、コロナの外出自粛期間開けた後の頃でした。姿見を見るのが毎日つらかった。
それから3ヶ月。「続かない」ことが大きな課題でした。
マグミットも便秘薬もダメだった頑固な私の腸。
1週間に1回だったトイレ事情を、1日1回に改善してくれた腸活のパートナーです。
9月に決心し、毎日続けてきたダイエットが1ヶ月間続いた理由。