6歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。
10月1日の十五夜の日。
お月見はされましたか?
私は宇宙のお風呂ポスターまで買ったくせに、コロッと当日は忘れていました。
まぁ、そんなもんですよね_:(´ཀ`」 ∠):
でも幼稚園でお月見のことを伝えてくれていたおかげで、4歳の長男が気がつかせてくれました。
もう、イヤイヤ期は抜けて、ちょっと早熟な部分もありますが、夏休みの密な生活の中で、かなりお兄さんらしくなってきた長男。
それでもまだ可愛くてたまらないのです…。
「萌」の漢字が全部間違っててすみません!
子供の発想ってほんと自由でロマンティックですよね。きゅんきゅんが止まらなかったです。
十五夜に心臓持っていかれるかと思いましたわ。
五臓六腑に染み渡る十五夜でした。
★あわせて読みたい真ん中くん
この時は姉弟間での自分のポジションどりがまだぎこちなかったです。
幼稚園では「自立してるゆうすけくん」で周知されてしまいました。