6歳4歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。
いやいや期かなぁ、私の。
— がっちゃん@絵描き (@gu_gu_life_blog) 2020年8月26日
ここ最近、次男が怪我をしたり、長女にきつく叱ってしまったり、長男に当たられたりと、なんだか色々うまくいっていません。
その中でもピークだったと思うのが、次男の怪我の受診で、急遽、夕方に病院に行くことになった時のことです。
夕方って、我が家の4歳の長男は寝ている時間なんですよね。
だからこの日も病院の待合でグズグズしていました。
夕方の病院は嫌い
場つなぎ用に長女のマーブルチョコを持ってきた私が悪かったんです。
それを間違って次男に渡してしまったんですよ…。待合で走り回るから、おとなしくしてもらうために…。
マーブルチョコレートが待合室の中に舞い散りました。
卒業証書の筒といい、マーブルチョコの筒といい、円柱の容器ってなんであんなに勢いよくいい音立てて開くんですかね…。
マーブルチョコ拾いながら、心で歌っちゃいますよね。
「こんなもののために生まれたんじゃない」って。
でも、その日はそれだけでは終わらなかったんです。
もうこうなったら、子供ってただ暴れる岩でしかないから、前後左右になんとしてでも担ぐしかないじゃないですか…。
しかもその直後に診察室に呼ばれるし…。
エエイ!!!!
こんな生活してるのに、太ってしまう自分の体が理不尽で仕方がない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)!!ぬぐぐ。
ワンオペじゃなかったら…夫に長男長女を託して次男だけ連れて出かけられたのに…。
ワンオペの夕方の病院はほんと嫌いです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
あぁ。しんどかった。
▼ちなみに、怪我をしたのはこのせいです。