6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。
現在6歳の長女がアンパンマンにどハマりしたのが1歳ごろ。
そこからずーーーーーっと、アンパンマンやアナ雪、プリキュアのキャラクター服をとてもとても嬉しそうに着ていた長女でした。
しかし、小学生入学とほぼ同時に、キャラクター服を卒業しました。
そんな長女の服装が最近可愛いです。
やっと普通の可愛らしい服を着てくれるようになりました…。
この服なら小学校が始まっても安心だ…。
水玉の切り替えトップスがかわいい
- パーカー:パシオス
- トップス:頂き物により不明
- キュロット:おそらくユニクロ?
公園や山散策でもバッチリなコーデ。
長女のお気に入りは、キュロットにスパッツを合わせるコーデ。
長ズボンを履く時は、上の服は大体チュニック丈です。
\パーカーは1年前の母娘会で購入していました/
シュッとしてかわいい
- トップス:パシオス
- キュロット:たぶん西松屋
基本は、パシオス、しまむら、西松屋、ユニクロで購入しています。
幼稚園の年少さんくらいから、ポケットがついたトップスがすごく好きなようです。
\ポケット付きトップスの始まりはここ/
チュールトップスがかわいい
- トップス:パシオス
- ボトムス:西松屋
幼稚園の年少さんの頃はピンク、年長さんが紫。でも最近は青や黄色が好きなようです。
まぁとにかくパステル系は大好き!かわいいものは大好き!と言った様子。
チュールへの憧れもまだまだ健在。
…と。
結構、服装に関しては小さな頃から本人の意思が強かったのですが、最近は私が提案する服も受け入れてくれてありがたい…。
まだまだ子どもなので、全身総柄にしていたり、びっくりする配色でコーデしたり、アンバランスな合わせ方をしたり…
「…お?」と思う時には「こうしたら?」と提案することはありますが、それでもじょじょにコーデの完成度は上がってきている気がします。
頑張れ!小学一年生!
★合わせて読みたい子供服記事
子供服は無印のPP引き出しケースで収納しています。
入学式のフォーマルはこちらです!
子供服のリメイク3選!キャラクターを推したい子供の心を掴むリメイク
大人のTシャツをリメイク。鬼滅の刃のチュニック完成です。