6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。
毎日コロナのお家生活・・・お疲れ様です(´;Д;`)!!
最近、ちょっと簡単に作れるおいしい「辻利宇治抹茶プリン」にはまっているのでご紹介します。
作業時間は実質5分!あとは冷蔵庫で2時間冷やすだけなので、すごく簡単です。
本格志向な方には少し甘くて物足りなさはあるでしょう。
しかし、それはあくまでも即席プリン!!
自粛続きでおうちで過ごす時間が長いからこそ、手軽に大人のスイーツを作れるキットで大人時間を楽しんで欲しいです!
子供には・・・食べさせないぜ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )!!!
甘くてほろ苦いおうちスイーツ
はい、これです。
もっと丁寧に作ろうよ、と思うでしょう。えぇ、私だって思っています( ; ; )
でもこれが私クオリティ。
洗い物だって、このマグカップとスプーンだけなんですよ。
最高じゃないですか。
作り方
①お湯を約70cc沸かす
使うのは70ccですが、蒸発も考えると少し多めに沸かすのがいいですね。
②箱からスティックを取り出し
③マグカップに入れる
④沸かしたお湯をカップに注いで1分間混ぜる
お好みで牛乳を入れるのもOK!
クリーミーな味わいになりますよ。
混ぜたあとは、この気泡を取り除くときれいな出来上がりになります。
やるかどうかは別として…
⑤冷蔵庫で2時間冷やして完成!
・・・はい簡単!!
夜寝る前に冷蔵庫に入れておいてもいいし、朝のお茶を沸かすときのついでに作っておいておやつに食べてもいい。
今は宇治まで食べにいくのは難しいから、自分で手軽に作れるのはうれしいですね。
見てこのとろとろプリン!
とろろろ〜ん!柔らかめのプリンです。
適当な性格なので、粉が混ざり切っていないですね!笑
簡単なアレンジとしては、コーヒープリンのようにコーヒーに入れるミルクを入れちゃうのもありですね。
もう少し時間があれば、ホイップクリームや小豆、白玉だんごを添えてもおいしいですよね〜!!!時間があれば…
\今回ご紹介したのはこちら/
子どもも家にいると荒れるし、私たち大人だって、自粛自粛で楽しみも潰れ不安もいっぱいで、正直大変。
みんな、疲れたって言っていいんですよ!
休息の取り方や、楽しみ方が今は違うだけ。
自分に合う方法を見つけて、ゆっくり心休まる時間を積極的にもぎ取って行きましょうね♫
皆さんのお口に合うとうれしいです。
★合わせて読みたいほっこりグルメ記事
そして抹茶時間を始めました!渋みがあって大人の味わい…。まずは身近なもので初めてみませんか〜?
大人だけの楽しみを持つことも心を緩める大事な方法ですね♫
この長く続くおうち時間、何度もシロカでパン作りしています。