6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。
始まりましたね。
楽天スーパーセール。
新型インフルエンザコロナウイルスのおかげで、未就学児が3人いるわが家も、漏れなくてんてこまい。
でも、この事態をしっかりと受け止めて、できる限り早い収束のために、不要不急の外出は控えたい…!
そのために、もう少しおうちで遊べるものを増やしてもいいかな?と思っています。
LaQのボーナスセットとかいうやつ
わが家の子供たちの遊びの様子を見ていると、これが良さそうだなって思っています。
1歳の次男は荒らしているだけですが、これから3人で遊んでくれるなら、明らかにパーツ不足。
今が買い足し時なのかな?と私の方が心躍っています。
\きょうだいで長く遊べる&レゴとは違う組み方だから頭めっちゃ使うおもちゃです/
音楽をもっと生活に落とし込むためのウクレレが欲しい
3人目の次男を出産する前後くらいから猛烈にウクレレを弾いてみたいと思うようになりました。
今までは育児に追われてそんな余裕がなかったけど、こんなに家にいるなら、もうチャンスなんじゃないか?って思っています。
どこまで続くかわからないので、かなりお手頃のものを探し中。
で、この丸いフォルムのソプラノタイプが…好きだ。
ウクレレがある家って、きっと怒号なんて鳴り響かない…(偏見)
そんな人間に、私はなりたい…(妄想)
おうち居酒屋のための炭酸水のまとめ買い
毎晩ビールを飲んでいた夫が、最近ビールを飲まなくなったんです。
その理由がこれです。
これやばくないですか?(語彙力低)
私も一口いただきましたが、これ飲んだら他のレモンチューハイは飲めない。
自宅でこのレベルのレモンチューハイが飲めるのは、本当に感動しました。
私は普段控えていますが、夫が毎晩楽しみにしているので、炭酸水を買っておこうと思います。
ここは48本を、レモンタイプとノーマルタイプで 半分ずつとか、全部ノーマルとかで分けて注文できるようなので、ここにしようかな。
多分、全部ノーマルだけど…。
\ほぼポッキリ商品でポイントアップを目指すときには炭酸水以外にもこんなものを買っています/
1日3食の労働を軽くするためのレシピ本
料理が苦手な私にとって、家事の中で最も困っているのが、1日食ある料理…。
それを少しでも気持ちと実労働をらくにしようと思い、こちらの本にお世話になりたいと思っています。
苦手な料理を頑張って作ってるのに、ソファから「お母さんごはんまだ〜?」とか言われた日には、余裕がない私はそこそこ腹が立ちます。
できればそんなことでストレスを感じない毎日を…(;ω;)
そうそう。
余談ですが、北米盤や台湾盤では既にアナ雪2のDVDの予約が始まってるんだとか…。
日本語版も早く!!!今ならたくさんのアナ雪ファンは買うよ!!
さて、物流も混線しているであろう状況。
少しでも宅配してくださる方の負担を減らすために、着日や時間指定はできる限りお揃えて注文しようと思っています。
無事にはるを桜の下で迎えられますように。