6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。
長女が習い事の日は、夫に車を借りています。
せっかく車があるので、長女が幼稚園に行っている間は、普段行かない場所に遊びに出かけます。
このとき飲んだ缶コーヒーが、すごく美味しく感じました。
お出かけして疲れてぐずられると、私もイライラして怒れちゃうけど…
車に乗ると子供達もゆっくりできるみたいで、その姿が微笑ましかったな。
\半年後にこのチャイルドシートを手放しました。また1つ子供たちも大きくなりました/
実は春からの生活に少しワクワクしています
一人目の長女が1歳半とき、専業主婦やれって言われたら、毎日長女と何したらいいんだろうって途方に暮れてたと思う。
— がっちゃん🎨スタンプ販売中 (@gu_gu_life_blog) 2020年2月11日
でも、三人目の次男が現在1歳半前で、二人目の3歳長男がそろそろ幼稚園入園。
今は結構ワクワクしてる。
二人で過ごす時間が少ない次男とどこに行こうかな、ってワクワクしてる。
長女は1人目の子だったから、私と2人の時間がすごくあった。
長男は長女が幼稚園に通い始め、私が3人目を出産するまでの間、2人の時間が半年ほどあった。
でも、次男とはほとんど無いし、次男の用事で出かけることは乳幼児検診と病院くらい。
春からの生活、未就園児が減って少し楽になるかな?と言う期待よりも、次男との時間をどう過ごそうかな??とちょっとワクワクしている自分がいます。
\春からのタイムスケジュール。専業主婦で未就園児が減ってもまだまだ時間に追われています/
★合わせて読みたい!?さらっと読める4コマ記事
育児って幸せも多いけど、背伸びも多い。私は完璧でも何でもない。
真ん中くんの幼稚園デビュー。子供によって帰宅後の様子はさまざま。