6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」のがっちゃんです。
我が家は5人家族。
乳幼児もいて偏食な子供もいます。
小さな子供たちも少しずつ大きくなり、毎日のご飯作りの量も少しずつ増えているなと感じています。
5人家族のご飯作りをする上で、もっと楽にご飯作りをしたい。
そう思い、フードプロセッサーが欲しくなっています。
でも、私。
出しっぱなしじゃないと使い慣れずにお蔵入りしてしまう。
だから「5人家族」の下ごしらえができる「おしゃれな」フードプロセッサーが欲しいです!!
フードプロセッサーが急に欲しくなったのは
先日参加したパンサークルのオフ会。
その中で出た「ズボラ主婦の覚書」のhanaさんのドライカレーがとんでもなく美味しかったんです!!
hanaさんはフープロで作ってるそうです…!
そのレシピはこちらです。
▶︎▶︎煮込み時間15分でできるドライカレー お弁当のおかずにも - ズボラ主婦の覚書
よ〜し、私も作っちゃうぞ!と思って何度か挑戦しているのですが・・・
これがまぁ野菜を刻む作業がめんどくさいことめんどくさいこと!!涙
普段、ざっくりしか切っていないので、刻むのに時間がかかる・・・!
気がつけば刻むのを諦め、千切りで終わっていました。
でも、本当に美味しいから和風や中華など、色々テイストを変えて作っています。
で・・・ですね。
これを食卓に出してみて思うのが、子供たちがよく食べると言う事実。
改めて我が家の子供達の食事傾向を思い返しても・・・
◎千切りの玉ねぎは食べられないけど、みじん切りの玉ねぎは食べられる。
◎ラーメンに乗っているネギは食べられないけど、チャーハンに入っているネギは食べられる。
ということは、細かく刻んだ料理をもっと覚えたら、子供達はもっと美味しく食べてくれるんじゃないかヽ(;▽;)ノ?
こんなに頑張ったのに、また食べてくれないという夕食時のがっかりが、少なくなるのではないかヽ(;▽;)ノ?
よし、フードプロセッサーを買いましょう!!(ドーン)
検討中のフードプロセッサー
☑︎5人家族が食べる量なので容量大きめ
☑︎お肉も砕ける
☑︎見た目がおしゃれ
☑︎お手入れが楽そう
多機能なものはおそらく使いこなせないです。
とにかくガーッと頑張ってくれて、シュッとした見た目のやつが母ちゃん欲しいです。
以下、フードプロセッサー選びにはこちらの記事をかなり参考にさせていただきました。
今までフードプロセッサーとブレンダーの違いがいまいち理解できていませんでした。
しかし、この記事を見て我が家は量を求めるので、ブレンダーでは無くフードプロセッサーが良いなとわかりました。
本命【山本電気マルチフードプロセッサー】
愚か者め、とお思いでしょうか。
えぇ、完全に面食いです。見た目に惚れました。
・とりあえず見た目がおしゃれ
・容量も500gと5人家族でも行けそう
・3000回転から800回転まで調整が無段階で可能で氷も砕くほどパワフル
・消耗品は後で購入可能
・千切りは別売りパーツを購入スレでば可能
食洗機は使えないようですが、ステンレスなので、扱いが雑な私でも安心ですね。
候補①クイジナートのフードプロセッサー「DLC-102J」
フープロ欲しいなぁとTwitterで呟いたら、お二人の方から「使ってる」と推されたフードプロセッサー。
フープロとしての人気の高さが安心感に変わるミーハーな私です。
・本体の幅が14㎝とコンパクト
・アタッチメントを変えることで「おろす」「千切り」「刻む」など色々できる
・アタッチメントと容器が食洗機対応
2〜3人用の「DLC102J」と3〜4人用の「DLC-191J」があるようですが・・・流石に台所に置くとしても、スペース的にDLC-102Jのほうかなぁって。
候補② Panasonicのフードプロセッサー「MK-K81-W」
見た目が「THE日本の白物家電」といった感じですが・・・。
それ故にシンプルで使いやすい家電でもあります。
・容量は250〜300g程度
・使い方も構造もシンプルで使いやすい
・ガラス容器で扱いやすそう
出しっぱなしものこそ、存在感を考える
いつも思うのは日本の家電はインテリアとの相性がイマイチな印象です。
可愛すぎる配色や、不要なデザイン、場に合わない形状、コンセントの色など・・・。
品質は良いのでしょうが、家電は出しっぱなしのものが多いので、特にデザインは家庭のインテリアと調和することをもっと考えて欲しいかも・・・。
おそらく我が家にやってくるフードプロセッサーは台所に出しっぱなしになるので、機能面だけで無く、見た目も考慮しながら決めていきたいです。
フープロ、使っているご家庭があれば、率直なレビュー教えてください╰(*´︶`*)╯
★合わせて読みたい家事を楽にするアイテム
洗濯機下の掃除が嫌で、キャスター付きの台を購入しました!