5歳3歳0歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」のがっちゃんです。
2019年9月もまだ暑さが残りますが、盆も過ぎるとどうしても秋モードな服に衣替ええしたくなりますね。
袖丈はそのままで、色や素材のみ秋っぽく移行していければいいな。
9月のポイントは「女子力向上委員会」です。
coenのスカート×シンプルTシャツ
「となりのスミカ」のスミカちゃんにコーディネートしてもらったオトナ女子なカジュアルコーデ。
なぜだろう…このイラスト…キャピキャピしたおばさん感がすごい。
あ、英語間違ってる…。
coenのスカートはこのピンクが入った茶色のスカート。
パンプス「studio CLIP/スタディオクリップ」の機能性パンプス
recaのサロペット×ローリーズファームのリブT
イラスト向上のために私の写真をトレースして描いています。
実際に撮った写真は吹き出してしまうくらい顔がブレてて闇がありました。
「りとブログ」のりとさんに私のイラストはエッセイ風だと褒めてもらえたので超意識して描いてみました。
田舎の女子高生だったので、なんでもありで過ごしていましたYo!!!
— がっちゃん@書いて描く人 (@gu_gu_life_blog) August 21, 2019
おそらく同じルーズソックス世代…。ですかね…。 pic.twitter.com/7RO2xaD2DU
がっつりaiko世代なので、未だにファッションは拗らせています。
トップスは「LOWRYS FARM/ローリーズファーム」のリブTです。
サロペットは夏に購入した「reca (レカ)」のサロペットです。
しまむらトップス×ユニクロのストレッチデニム
7月ごろから多用しているこのコーデ。
やっぱり好きなんですよね。
これも自分をトレースしてみました。こういうポージングしている時、客観的になってしまい照れがでかいです。
このスキニーデニムも、今3歳の長男が1歳くらいの時に、「もう少し女子力を高めたい」と思い購入したものです。
ウエストをゴムタイプのデニムから、ボタン付き(ベルトとかしてチャックがあるやつ)のデニムに変えたところです。
産後も1年経つと色々欲が出てくるんですよね。
追加購入したもの
ローリーズファームで購入したヘアバンド。
実はスミカちゃんとお買い物に行った時も、最後にバングルを探していました。
私は金属系のバングルが苦手で…
どうしても私の黒い肌色に金属が合わないんですよね…。
そこでこのヘアゴムをバングルのかわりにしてみることにしてみました。
ちゃんと馴染んでる気がします。
遠目ならヘアゴムだなんて、わからない。
しかも私が好きなさっとはめれてさっと外せるゴムタイプ。
ダイソーの人気の時計も着脱が面倒でゴムにしたくらい…。
さてはて。
最近は産後で欲が出てきているのか、服のことばかり考えてしまいます。
9月もまだ暑いので、家ではワンマイル兼家事服でゆっくりしつつも、楽しくやっていければ…いいなって思います。
★9月には説明会がスタートするので、色々通いたいです…。
★長女の幼稚園生活が始まり、自転車生活が復活しそうです…。