2019年8月の旅行は高知県室戸市〜高知市に行ってきました。
5歳、3歳、0歳の子供と一緒に行く5人家族の高知旅行。
1日目のお昼ご飯に室戸岬にある「道の駅とろむ ちばうま八」で現地ならではのお刺身を堪能してきました!
海の駅とろむにある「ちばうま八」
室戸岬の南端にあります。
国道55号を、高知市内から東へ進む場合は2時間。
徳島市内から西へ進む場合は3時間30分で到着します。
駐車場は約150台と広大な面積に海の駅が見えます。
その一角にある「ちばうま八」が室戸岬でも人気のお店としてメディアでも紹介されているようです。
テーブル席と座敷に分かれて座ることができ
テーブル席の場合は子供椅子がありました。
もちろん子供の食器も借りることができました♡
刺身定食(1,200円)
我が家は定番人間なので、新しいお店に行くとまずそのお店のメニューの一番上に載っているメニューやオススメされているメニューを注文してしまうのです…。
今回も漏れなく、一番上に載っていた刺身定食を注文。
来ました来ました♡
って、刺身がぶあつい〜〜〜!!
写真で実寸サイズが伝わらないのが悲しい!
スーパーのお刺身とは日にならない分厚さ。
それなのに新鮮で臭みは一切ない!
これぞまさに本来のお魚の味なんだ!
頬張る子供達から自然と笑みがこぼれます…!
マグロ漬け丼定食(980円)
5歳の長女がマグロ大好きっ子なので、マグロ丼を注文。
って、こっちも1切れサイズがでかいんか〜〜〜い!
こんなマグロ、普段では食べられないからね。私が連れていく回転寿司ではなかなか味わえないね。
と長女と感動しながら食べました。
マグロも存分に乗っていて、惜しみなく夫にもおすそ分けできる心の余裕!!
ありがとう。
唐揚げ(800円)
まぁね。刺身がメインみたいなもんで、3歳の長男が食べるものがないといけないから唐揚げも頼んでおこうね…と軽い気持ちで頼んだ唐揚げがめちゃウマでした。
食べたことのないジューシーな味わいの唐揚げで、1つ1つが大きい!
いや、ほんと言うと
「唐揚げ単品で800円か〜。仕方ない、観光地値段だよね。」
なんて思って注文したんですが、後悔のない味とボリュームで大満足です。
注文前に「本日のおすすめ」を要確認!
定番メニューはサイトにも掲載されています。
しかし入り口付近に「本日のおすすめ」の看板があります、
刺身定食の内容や、定番メニュー以外のメニューなどあるようですので、ぜひ一度ご確認を〜♪
室戸のご飯で迷ったら海の駅へ!
1日目のお昼ご飯は移動を考えるとコンビニで済ますかな?と考えていましたが、思いのほか早めに到着することができ、室戸で食べることになりました。
ネットで調べてみてもあまり出てこない飲食店情報…。
子供を連れて行ける(ましてや0歳の赤ちゃん連れ)飲食店ってある???
と不安に思っていましたが、海の駅とろむの「ちばうま八」でゆっくり地元のご馳走をいただくことができました。
施設情報
住所
高知県室戸市室戸岬町6810ー152(TEL.0887ー22ー2176)
営業
午前11時〜午後3時
公式HP
★乳幼児連れでいく高知旅行計画の全貌がこちら