久しぶりの無印良品週間ですね。
画像参照:[予告]「無印良品週間」開催のお知らせ | お知らせ | 無印良品
期間:2019年3月15日(金)~4月1日(月)
※ネットストアは2019年3月15日(金)午前10時~4月2日(火)午前10時
引用:[予告]「無印良品週間」開催のお知らせ | お知らせ | 無印良品
以前にも触れていましたが、我が家の次男がハイハイしだす前にリビングの配置換えを行うために、パイン材の収納ラックを購入しようと思っています。
その他子供のものもほしいなと思っているのがこちら。
①パイン材の収納家具
画像参照:パイン材ユニットシェルフ・86cm幅・小幅86×奥行39.5×高さ83cm 通販 | 無印良品
現在5歳の長女と2歳の長男のリビングに散在しているおもちゃを、パイン材収納にまとめようと思っています。
リビングに置いているおもちゃは一軍のみで、我が家は2階の子供部屋におもちゃを設置しています。
子供達の勉強セット
画像参照:ポリプロピレン持ち手付きファイルボックス・スタンダードタイプ・ホワイトグレー約幅10×奥行32×高さ28.5cm 通販 | 無印良品
最近長女がコツコツとドリルをやっているので、その辺の環境を整えようと思います。
我が家はこういった遊びや勉強をリビングのコタツでやっているので、このボックスを持ってこれば簡単にセットできるかなと思って、期待。
2歳の長男はあまり勉強は好きなようではないのですが、長女がドリルをやっていると横で絵を描いたりしたがるので、喧嘩にならないように2個買う予定です。
お風呂のポスター
画像参照:水でぬらして貼る_おふろポスター・ちずB3サイズ・対象年齢3歳以上 通販 | 無印良品
現在、5歳の長女と2歳の長男が二人でお風呂に入っているので、その時に何か遊びになるものがあればいいなって。
入浴剤やジョウロ、ボールなどのようなお風呂のおもちゃになりそうなものは取り入れているのですが、お風呂のポスターは今まで取り入れていなかったので。
実家&義実家が遠方で車移動が多い我が家はこのポスターだと楽しめそう!
余談ですが、入浴剤のおもちゃが小さすぎるので、こんなリメイクはいかがでしょうか。
と、我が家のお買い物計画はこんな感じです。
スーパーセールの後なので、店舗で買い物するかは別ですが…。
成長過程の子供のものって、ちょこちょこ増えちゃいますね。
ま、こればっかりは仕方ないですね。
うむ。
★関連記事