今年度の幼稚園も残すところあとわずか。
色々と召集されることも多く、予定がパンクです。
いつもお迎えの帰り際にママさんたちが門のところでしゃべっているだけで
「え!?今日、なんかある日だっけ???汗」
と確認して何もないことを知る日々でございます。
ギザギザハート弁当
・ハートの卵焼き(失敗)
・ベーコン
・かぼちゃサラダ
ハートの卵焼き、大失敗!埋め込むようにしたらもう何かわかんなんない笑
シャケ弁当
・コロッケ
・焼きシャケ
・ほうれん草のチーズ焼き
ほうれん草のチーズ焼きはほうれん草のおひたしみたいな冷凍食品の上にチーズのマヨネーズを乗せてチンさせています。
シャケももちろん冷凍。
冷凍をチンすると生臭い汁が出るので、両面をキッチンペーパーで拭き取っってからお弁当にインさせています。
塩唐揚げはまだ冬眠中弁当
・塩唐揚げ(自然解凍中)
・さつまいもの甘煮
・ハムチーズ
塩唐揚げは冷凍庫で冬眠していて、まだ眠りから冷めていません。
姫の熱いキスで起きるんだとか。
で、気がついた時には胃の中の温泉でなんやかんやしてるんだとか。
パスタ弁当
・たらこパスタ
・オムレツ
・コロッケ
・かぼちゃの煮物
オムレツが真剣白刃取りのような体勢で真ん中にぶっ刺さっています。ふふ。
この日はご飯を炊き忘れました。
焼きそば弁当
・おにぎり
・つくね串
・かまぼこ
・焼きそば
長女は麺類が好きなんですね、はい。なのでこの焼きそばが好きみたいです。
長男にも同じお弁当を作っているのですが、長男は麺類が苦手で、この焼きそばは残していました。
母、辛い。
雑すぎる弁当
・焼きシャケ
・唐揚げ
・芋天
・卵焼き
塩唐揚げも芋天もまだ眠りから覚めていません。
あれですね。
作るときは必死に隙間を埋め込むことしか考えていないので、後から振り返ると結構雑すぎて…。残念。
パスタ弁当
・ナポリタン
・つくね串
・卵焼き
・かぼちゃサラダ
・ミートボール
つくねとミートボールの合わせ技ってどうなのよ。
よく見たら左から、茶、黄、オレンジって並んでて、なんかね。なんかね。ふふ。
おにぎり弁当
・おにぎり
・かまぼこ
・塩唐揚げ
・卵焼き
・芋天
これはあれですね。
プリンセスのピックに助けてもらっている感があります。
前面にプリンセス推し。
おにぎり弁当
・ほうれん草のチーズ焼き
・ミートボール
・卵焼き
・アンパンマンのプチパン
なかなか彩もバランスも良いのではないでしょうか。
3月はお弁当が激減なので
そんな2月は28日と少なめ。
でも3月はかなり序盤に午後保育が終了するので、もっと少ない。
保育料…。安くなりませんかね?笑
なんて思いつつも、保育料は年間の月割りだと、こちらも気持ちを割りっきって、また3月も頑張ります。
★関連記事