5歳2歳0歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。
コーヒーの香りにつられて、今日もまたKALDIに。
店内はすでにさくらやひなまつり、バレンタインでワクワクする誘惑がいっぱいです。
そんな甘い誘惑を断りきれず、今日もお買い物。
今回買ったものがこちら
■ボーロひなまつり(170円)
■みたらしマシュマロ(149円)
■コーヒーホイップクリーム(306円)
いつもパンに塗るのが、子供達に合わせて、あんこやチョコ系のものばかりなので、KALDIオリジナルのコーヒーホイップクリームを!
たまには自分だけのものってもいいね。
▼同時期に販売されているいちごのホイップもすごく美味しかったです
KALDIのボーロひなまつりを見てほしい!
なんこれ、かわいい!
ボーロの真ん中にお雛様やお内裏様、花などがついてて
めっちゃかわいいです!
いつもとりあえず雛あられをスーパーで買うんですが、だいたい不評で終わるんですよね。
最後に「勿体無いし、とりあえず食べておくか」みたいな感じになっちゃって。
でも、これなら子供達も見た目も味も満足して食べてくれそう!
みたらしマシュマロにチャレンジ
さて。
まぁいつもドタバタな私なので、とりあえず自分用に買ってみた、みたらしマシュマロ。
カフェオレをいれて、一服一服。
▼マグカップは5人家族にはオススメのこちらのマグカップです。
・・・て、おい!!!
お決まりのやつ!
長男がそっと半分かっぱらって行きました。
中身はみたらしがチョロンと入っており、マシュマロの甘みとみたらしのしょっぱさに口の中が「甘じょっぱい」感じになりました。
一時期流行した塩バニラのような印象ですが、もう少し甘ったるい感じで、お茶やコーヒーといただきたいおやつでした。
コーヒーホイップクリームは超軽い!
冷蔵庫に入れる前のクリームは本当にかるくってCMで見る波打つような塗り方ができました。
蓋を開けた途端甘いコーヒーの香りがして、食べてみるとコーヒーチョコのような甘いコーヒークリームでした。
朝はコーヒーに合わせて甘いものが欲しくなるので、これは嬉しい。
子供達には、あ〜〜〜〜〜げない!
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔうしゃしゃ
KALDIも毎回買うわけではないのですが、タイミングを見ていくと、結構楽しく、価値ある買い物になったりもするので、今後も新商品が楽しみです♪
ただ店内の通路がちょっと狭く、子連れではいつもゆっくり見ることができないので、楽天で事前に新商品を見てから目星をつけておくと、買い物がスムーズかもしれません。
キャラカートがいつも通れなくて、ご迷惑をおかけしております…
★合わせて読みたいひなまつり記事
雛人形を買わないご家庭にお勧めしたいひなまつりリース
雛人形を買わないご家庭にお勧めしたいビックチロル
ひな人形を並べる時にいつも迷う方にお勧めしたい、もう迷わない方法