KALDIにいってきました。
普段は美味しいコーヒーを飲みながらオシャレな食品を見て楽しめるお店という印象。
なので買うことはあまりないのですが、今回はちょっと欲しいものがあり、買ってきました!
袋も今はこんなに可愛い♡
さて、袋の中身、いざオープンです♪
牛乳でつくるほうじ茶ラテ
ブログや読書のお供にいつもノンカフェインのコーヒーを飲むのですが、毎回コーヒーばかりだとちょっと飽きてしまいまして…。
店頭でこちらを見つけて飛び付きました。
ちょっと前からほうじ茶ラテという何やら謎めいた飲み物が流行っていたみたいで。
なんだかオシャレな雰囲気のする飲み物で、私には無縁の飲み物かと思っていました。
でも、こちらならアイスでもホットでも飲め、牛乳に大さじ1杯を溶かすだけなので、簡単そうで…。
そしてパッケージがあまりにおいしそうでついつい買ってしまいました。
…結果。
うまいよね。
だってミルクティだって、言って見れば茶葉と牛乳で作った飲み物だもんね。
コーヒーは飽きちゃって、お茶じゃ物足りなくて、ココアじゃちょっと甘すぎる。
なんて我がままな私にはもってこいでした。
使っているマグカップはかわいくてたっぷり入ってお気に入りです♡
ほうじ茶ラテ、他にもいろいろあるようです。
牛乳屋さんシリーズは大好きなので、次はこちらを飲んでみよう♪
ほうじ茶は全くのカフェインレスではないので、妊娠&授乳中は飲み過ぎには注意ですね。
KALDIで手に入る「もへじ」さんの商品はこちらで。
>>「もへじ」オリジナル商品 | カルディコーヒーファーム 公式オンラインショップ
クリスマスに向けた準備
クリスマスに向けてちょこちょこ準備をしています。
クリスマスケーキの予約、クリスマスツリーの飾りつけ。
この季節は本当に楽しいですね。
わが家は去年のクリスマスは、ファミリーマートでファミチキとケーキを買いました。
子どもたちが食べやすかったようで、食いつきが良かったので、今年もファミリーマートデヨンしました。
今年頼んだものは長女のチョイスでチョコレートケーキ。
クリスマス仕様では無いので、クリスマスの飾りつけを購入。
お菓子の飾りだと喧嘩するだろうから、お菓子じゃないやつに…。
そうそう、セリアでこちらも忘れずに。
あと、クリスマスまでの時間を楽しめるようにチョコエッグ。
中身はなんとかわいらしいこと!
多分、私はくじ運が全くないので、メインキャラクターは絶対に出ないと思いますが、子供たちはワクワクしてくれるでしょう。
普段はこういうの買わないんですが、やっぱりクリスマスマジックってやつですかね~(初耳)
ちょっと心躍る季節に、プライスレスな買い物が増えています。
★関連記事