今月もお弁当記録です。
はい、相変わらずの自己満記事ですよ~
サクッと言ってみます。
ミートボール弁当
・ミートボール
・かまぼこ
・ミニアメリカンドッグ
・おにぎり
好評だったのがかまぼこ!
明日も入れてって言われた♡
でもおにぎりに具材入れ忘れた~!!!ゴメン
なんとか弁当
・カニカマ磯辺揚げ
・ふりかけおにぎり
・ハムチーズ
・油揚げ
とりあえずあるもので取り繕った感満載のお弁当。
お誕生日も枯弁
・ハムチーズ
・さけおにぎり
・さつまいもの素揚げ
・お好み焼き
誕生日だったので長女にリクエストされたものを詰め込みました。
彩りとか言わないでください…涙
海苔まきチキン弁当
・海苔まきチキン
・かぼちゃサラダ
・さけおにぎり
長女とスーパーに行って、「これお弁当に入れて~」といわれた海苔まきチキン。
すっかり忘れて冷凍庫の奥の方に眠っていました。
本日お披露目です。
なんてことない弁当
・ウインナー
・ふりかけおにぎり
・コロコロポテト
なんか色々突っ込みどころはあるんですが…。
4月に購入したセリアのプリンセスピックもそろそろ限界のようで、この日は2本とも先が曲がった状態で帰ってきました。
とっても喜んでくれるので、100均じゃないモノを買おうかな~。
海苔まきチキン弁当
・ふりかけおにぎり
・チーズ
・さつまいもの素揚げ
・海苔まきチキン
海苔まきチキン、長男も大好きなようで、残りを朝食で出したらあっという間になくなりました。
海苔か!?海苔がそこまで魅力的なのか???
何にせよ、今後も買っていきたい一品でした。
コロッケ弁当
・ふりかけおにぎり
・コロッケ
・星のポテト
・かまぼこ
このかまぼこ、引き続き気に入っています。
多分ね、色だよね。
お誕生日感マイナス弁当
・海苔まきチキン
・オムレツ
・かまぼこ
・ふりかけおにぎり
この日は幼稚園で月に1回のお誕生日会。
11月生まれの長女はこの日の主役。
と言うことで再度お誕生日仕様なお弁当のお出ましです。
長女はずっとこの日を楽しみにしていたんだよね。
おめでとう。
安心してください、喜んでいますよ
来年の4月に入園を控えているお母さんが、もしも…もしもこのブログを見て下さったら全力で伝えたい。
枯弁でも子供は喜んでくれるんです。
安心してください。
我が子のお弁当を他のお母さんが見る機会は(ほぼ)ありません。
安心してください。
1日、1週間で栄養を考えればいいんですよ。
※何の資格もない奴が無責任に言っています。
安心してください。
小さなお弁当なので子供は空っぽにして返ってきてくれます。
うちの子は小食で偏食なので、小さなお弁当箱ですが、それでも喜んで食べて帰ってきてくれます。
完璧を目指せば上には上がいるのでしょうが、大丈夫。
ここが底辺ですよ。
一緒に頑張りましょう。
★関連記事