冬になって寒さも増してくるのに、我が家の子供達ときたら、今日も布団をかぶっていません!
しかし感染症が不安な冬は、しっかりと寝ている間も寒さ対策をしてあげたい!
でも、ニトリですら暖かい敷きパッドは1,990円以上して、家族全員分購入しようと思うとお財布に痛手!
さらにノロウイルスなどで処分せざるおえなくなったら、何度買い換えてもきりがない…!涙
と言うことで我が家は…
子育て世代!寝具はコスパが重視です!
はい、今年もまた近所のディスカウントスーパーでこちらを購入してきました。
お値段780円(税抜)!
★他人事だと思っていた胃腸風邪も、今やすっかり冬の風物詩です。
同じものではありませんが似た商品(値段も含む)だとこの辺です。
★もちろん夏の寝具もコスパ重視で揃えました。
安かろう悪かろうでは困るのでしっかりレビューします
①手触りよし!温かさよし!
値段が安いからと言って、決っして抜け毛が多いとか、チクチクするとかはありません。
この通りふわふわ♡
②ちゃんとゴムも付いて着脱簡単!
敷布団にこの平ゴムで、四隅をくくりつけるだけ!簡単!
シーツを暖かい素材にする方法も考えましたが、シーツの着脱はめんどくさい!
追記:2019年6月
半年ほど使用しましたが、平ゴムは伸びてしまいました。
ゴムは新しく交換していますが、ふわふわは健在なので、もうひと冬お世話になる予定です。
サクッとお値打ちに冬支度してゆっくり快眠を
気がつけばなんだか朝晩の冷え込みが激しいです。
子供たちもちょくちょく風邪気味な様子。
そろそろスリーパーも用意しておきたいところ。
そんな布団をかぶらない子供のためにも寝るときだけは「温かく!」を重視して早めに準備していきたいです。
こちらの商品もお店に遭ったので触ってみました~。
私が購入した商品より、少し起毛が短めな印象でしたが、温かさは全く変わらないん感じです!
見逃していましたがニトリでもコスパ重視でありました~♡
早めに冬支度して、子供たちだけでなくママさんたちも少しでも長く深い快眠がとれますように…!
★しまパトで見つけたウラモコを絶賛愛用中です!暖かくてふんわり軽いwww.gu-gu-life.com
★モノ選びは家事に直結。「しなくて良い家事」を増やさない