3歳1歳の2人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。
子供が増え、麦茶をよく飲むようになってくれたので、夏になっていよいよ欲しくなってきたのが麦茶用のピッチャー。
ニトリに横型のものがあるときいて、早速購入してきました。
漏れずに冷蔵庫内でも大場を取らず、扱いやすくて重宝しています。
購入の決め手
麦茶用のピッチャーと言ってもタイプやデザインはほんとたくさんあります。
その中でもニトリで購入して良かったなと感じているのは…。
✔︎横向きにおけるからドアポケットの負担にならない
我が家の冷蔵庫は左右両方から開くタイプです。
両開きの冷蔵庫だと、どうしても重たいものをドアポケットに入れると負担がかかっているようです。
我が家の冷蔵庫もまだ購入して5年ほどですが、ドアの締まりが悪いことも…。
そんなドアポケットにこれ以上負担をかけたくない!
と思い、横型にしました。
✔︎横向きにおけるから奥行きのある冷蔵庫を上手に活用できる
夏は食品を冷蔵庫に保管しておきたいので、気がつくと冷蔵庫はパンパン!
ただでさえ電気代がかかっている冷蔵庫は「お金のかかる収納庫」な訳です。
上手に収納できおるのは、縦型より横型でした。
✔︎容量がたっぷりの2.2L
今までは1Lの容器に1日2回、お茶を作る感じでした。
すぐ無くなってしまうし、ほんとめんどくさいんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
こんなに大きいから1日ちゃんと持ってくれます♡
✔︎パッキンも真っ白でデザインもすっきり最小限
こんなにすっきりシンプルです!
注ぎ口のプラスチックの部分が、緑、ピンクの蛍光カラーのものが多くて・・・。
できればずっと使いたいから、飽きの来ない白を探していました。
出会えて感動です!
と、ここまでは想定内のレビューでしたが、使ってみて思ったのは…
使ってみてわかったこの麦茶ピッチャーの良さ
✔︎注ぎ口のところが複雑でない物
スライドタイプや、ロック機能とか・・・
注ぎ口が複雑になっていると、その分茶渋が付いたり、カビの原因になったりします。
この暑くてじめじめした季節に、洗いにくい&乾かしにくいものは私には無理!
と思って、ずっとシンプルなものを探していました。
カパッと開いて、ジャジャッと洗って、ササっと乾く!
✔︎持ち手が扱いやすくて注ぐ時にぐらつきにくい!
2.2Lものお茶がこの中に入っていると、さすがに大人でも注ぐ時にぐらついてこぼすことがあります。
でもこのピッチャーは違った!
持ち手がぐっと容器に入ったような構造になっているおかげで、すごく軽く感じます。
使い勝手は想像以上!
想像以上に良かったことがてんこ盛りだったニトリの横型の麦茶ピッチャー。
我が家のなつを快適に支えてくれています!
▼追記:2018年5月14日
現在、娘が幼稚園に水筒を持っていくようになりました。
夜にお茶を作って保管しておく容器として使っています。
日中は常温でも保冷がきくサーモスのステンレスポットを使っています!
こちらもすごくつかいやすいです!