3歳0歳の2人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」のがっちゃんです。
毎月恒例の1か月3コーデ。
☑月ごとに制服化することでお気に入りのコーデで出かけたい
☑クローゼットを少ない服ですっきり暮らしたい
そんな思いで、1か月を3コーデで暮らす生活を送っています。
私のスペック
・30代
・産後1年弱
・2児の母
・身長155㎝
・カジュアル強めのファッション
・パーソナルカラーはオータム
そんな私の2017年5月のコーデはこちらです。
2017年5月の3コーデ
①ロングシャツ&デニム
今年色んなロングシャツやカーディガンが流行っていますね。
30代になると小花柄はかわいいのですが、ふけてしまう可能性もあるので、少しエスニックなタイプにしました。
印象的にはこの商品が近いかな~。
イーザッカさんのシャツワンピとかいつも好み過ぎる…
中に着るトップスはこちら。
神戸レタスさんのロングシャツ。色はネイビー。
VネックとUネックで選べますが、私はVネック派です。
夏に着るには少し暑いですが、その分中の下着が透けることはなく、Vネックでも露出しすぎないので、かがんでも安心です。
ほどよく体にフィットするので、着太りしません。
口コミは色々ですが、私は気に入ってます。
②ビッグシルエット風ピンクチュニック
4月に暑すぎて急きょチェンジしたチュニックです。
色は違いますが、シルエット的にはこれが近いです。
ボトムスをユニクロのレギパンの白にしました。
子供と出かける時はストレッチデニムに勝るものはないと思う今日この頃です。
③さらっとワンピ
衝動買いでした。
黄色のチェックの綿の生地のワンピース。
ちょっと北欧チックな雰囲気も気に入っています。
肌寒い日にはピンクのカーディガンを羽織って出かけたいと思います。
こちらのチェリーピンクがお気に入りです。
さらっと生地のワンピなので、かなり透けてしまうので、中はレギパンを履いています。
帽子は適時合わせていきたいなと思います。
>>1か月までの2017年4月のコーデ
<<1年後の2018年5月のコーデ