7歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 今まではなんとなく買っていた油性ペン。 長女が小学校にも持って行くというので100均に行ったところ、色々と売っていました。どれがいいのだろうか迷った結果、取りあえず買…
7歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 以前からちょこちょこお買い物させてもらっている永富月来子さんのSUZUZRIのグッズショップ。 今回は、日常使い用にビッグショルダーとグラスを購入しました。 SUZURIビッグ…
7歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 1年半ほど前に購入した森拓郎式ほぐしローラー。 www.gu-gu-life.com 今更ではございますが、めちゃくちゃ活躍するようになりました!! 私はスマホ大好き人間で、日々首こ…
7歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 週2回は揚げ物をするわが家ですが、オイルポットは持っていませんでした。 ミニマリストとして、「少ないものでスッキリ豊かに暮らしたい」と思い、新しい「モノ」を家に招く…
7歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 新型コロナウイルスが流行し出して、そろそろ1年。 すっかり子供隊も手洗いや消毒に慣れた様子です。 今までは置くタイプのソープボトルを使用していました。 しかし洗面所の…
6歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 上の子2人が、最近子供用のスプーンとフォークを好んで使わなくなりました。 私たち夫婦が使っている大人用のスプーンとフォークに憧れがあるようで、それを嬉しそうに使うこ…
6歳4歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 毎年9月1日は防災の日でたくさんのブロガーさんが防災グッズをご紹介されていました。 台風も近づいているし、しっかりと備えておきたいな… と思いダイソーにいった時に、良…
6歳4歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 数年前に100均で購入したランチプレートを使っていました。 細々した配膳がなくなり、子供がお皿を割って怪我する心配ものなく、とにかく楽になったと思っていました。 でも…
6歳4歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 夏用のスリッパをここ2ヶ月ほど探しておりました。 やーーーっと…イオンのトップバリューのインド綿スリッパに決まりました。 前開きでもカパカパせず履き心地の良さが気に入…
6歳4歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 家庭菜園で収穫量が多くあまりがちなきゅうり。毎朝浅漬けにして、お昼や夜ご飯にいただいています。 でも、毎回漬けるのにビニール袋を使うので、その消費生活をやめたいと…
6歳4歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 毎日使用しているスリッパの洗濯中に、来客用として準備している100均のスリッパを使用してみました。 100円でもスリッパが手に入る時代。 使い心地はどんなもんだろう?と思…
6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 賃貸でもマンションでも戸建てでも、だいたいどこの家にもあるのがエアコンです。 そこを入り口としている害虫がいるんです。 そう、みんなが苦手とするGです。 そのGの室外…
6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 最近ネットでもかわいいと評判になっているドラえもんの50周年記念のグリーティング切手。 シールタイプでとっても使いやすくて可愛らしい…♡ 子供たちにも大ウケです! 2種類…
6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 西川のマットレスを購入して半年ほど。 これまで度々ふとんにカビが出ていたわが家の寝室…。 しかし… RAKURA生活を始めてからは、一度も出ることなく春を迎えました(;ω;)!…
6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 家の中で使っているスリッパ。 すぐにヘタれてしまって、月に1回は買い換えていました。 3ヶ月経った今でもまだ健在です。 現時点で、年間2,000円以上の節約効果が出ています…
6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 消耗品に消耗されない暮らしを求め、物の持ち方を模索中です。 次に改善したかったのが「食器洗い用のスポンジ」でした。 そこで新しくシリコン製のスクラバーを食器洗い用の…
6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 消耗品に消耗されない生活を心がけたい。 そういう思いがふつふつと湧き始め2019年から少しずつ物の持ち方を見直しています。 年末に、テフロンのフライパンがハゲハゲになっ…