8歳5歳3歳の子育て奮闘中の「gu-gu-life」のがっちゃんです。 いよいよ末っ子の入園式…私にとっては最後の幼稚園の入園式になり、とっても感慨深いです。 そんな3回目の入園式…。こんなコーデを予定しています。 パンツコーデ そのほかの候補コーデ ワンピー…
8歳5歳3歳の子育て奮闘中の「gu-gu-life」のがっちゃんです。 応募した会社から面接の案内をいただき、いざ面接…と思ってクローゼットを開けたものの、何着ていいかわからない! フォーマルといえば喪服か入卒園やピアノの発表会できるようなちょっとハレや…
8歳5歳3歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 結婚前は「年末年始の実家へのご挨拶は着物でしょうか?」なんてかしこまっていた私もかわいいもので… 今はちょっといつもより綺麗な普段着の私です。 義実家への帰省は遠方…
7歳5歳3歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 末っ子の次男が来年度3年制の私立の幼稚園に入園予定です。 次男が入園を希望する幼稚園は「お受験ではない」私立の幼稚園です。 そんな感じでゆるっとした面接なので、かな…
7歳5歳3歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 家族で福井旅行に行った11月。 天候にも恵まれ、屋外水族館も大型公園が隣接した博物館も、とーーーっても気持ちよく過ごすことができました。 とは言っても子連れの旅行。 …
7歳5歳3歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 最近はもっぱら、セカスト、SUZURI、ユニクロ、しまむらで服を買っている私です。 SUZURIで推しクリエーターさんのアイテムを買うなら、セール期間中がお得♪ ということで、9…
7歳5歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 もう辞退するしかないのでは…?と思った小2の長女のピアノの発表会。 何とか無事に行って参りました。 www.gu-gu-life.com 2回目の参加となったピアノの発表会は真夏の中の開…
7歳5歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 8月になると秋服も販売されるようになり、お盆を過ぎるとあっという間に長袖が売り場のメインを占めるようになってきますね。 そんな秋は、やっぱりおじ靴が履きたい! まだ…
7歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 Twitterで「七五三の前撮りは涼しくて日焼け前の春がいい」と聞き、この春に七五三を行ってきました。 わが家は前撮りはしなかったものの、1年中、七五三の祈祷ができる神社…
7歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 4月下旬から5月中旬は三者面談の季節ですね。わが家でも幼稚園&小学校で開催されました。 幼稚園は毎日見送りしているので先生方にもお会いできていますが、小学校はコロナ禍…
7歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 2歳の次男もついにこの春から幼稚園のプレに通い始めます。 週1回ではありますが、母子分離で集団生活を経験できる事は、この1年の成長においても、1年後の幼稚園生活におい…
7歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 小学1年生の長女が、この冬にピアノの発表会に参加しました。 今回は特にコロナ禍でもあり小規模だったので、どこまでフォーマルにしていいのか?と少し迷う部分がありました…
6歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 真ん中くんである4歳の長男の幼稚園で運動会が開催されます。 お弁当や競技中などのお手伝いはないものの、下の子を連れての運動会。 コロナ禍で人数制限はあるものの、大勢…
6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 関西でも猛威を振るっているコロナウイルス。 色々細かく地域で様子が違うようなので、私の暮らす地域で入園式及び入学式が開催されたかは触れずにおきます。 ただ、楽天で購…
6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 無くなったと思い込んでいた長女の幼稚園の卒園式がやっぱりあるようで、焦っています。 何故焦っているかといえば、このコロナ休暇で好きなものを飲み食いしていたわたしは…
6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 6歳の長女が3月に卒園式、4月に入学式。 3歳の長男が4月に入園式。 そう、3歳差きょうだいのわが家はこの春セレモニーラッシュを迎えます。 長く着用できるセレモニーの服を…
5歳3歳1歳の子育てに奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」のがっちゃんです。 そろそろ田舎の我が家でも、私立幼稚園の入園説明会が始まりました。 未就園児である3歳長男&1歳次男を連れての入園説明会… 「普段着でお越しください」と案内があったもの…
5歳3歳0歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」のがっちゃんです。 今回、急遽面接を受けることになりまして、服装をどうしようか迷っていました。 面接といっても非常にラフなもので、一般的なパートや社員さんが受けるようなものではなく…