鬼が来る・・・ アプリの話ではありません。 鬼嫁の話でもありません。 節分ですよ!!! 節分ってどうしても子供にとってはちょっと怖いイベントですよね。 かつて娘も鬼のお面を見て、ワンワワンワ泣き叫んでいたのを思い出します。 ちょっとでも楽しイベ…
色々とリース作りにいそしんできましたが、私の母が、今度はしめ縄を作りたいと言い出しました。 しめなわ・・・。 へぇ~・・・。 と思っていたところ、父が仕事で作ったことがあるからできると言い出しました。 いつもの「できるできる詐欺」でしょ? と思…
公園で拾ってきた秋の木の実・・・ この時期は結構あるあるですよね。 公園に行くと宝石のように可愛いドングリや木の実があって、子供が目を輝かせています。 ハロウィンも終わったので、木の実を使ってクリスマスリースを作ってみました! 1.用意するも…
お絵かきがお好きなお子さんがいると、クレヨンが大活躍しますよね。 私も娘もクレヨンが大好きです。 実家での帰省中、私が小さい頃につかっていたクレヨンを娘が使っていたのですが、さすがにぼろぼろ。 買い替える前にちょっと待った!! 手作りマーブル…
もう秋に突入しているようで、公園の木々も、ほんのり赤色に染まってきましたね。 皆さんの近くでは、紅葉が楽しめるでしょうか? 公園に行くと、娘が葉っぱパーティという謎の遊びをします。 そして気に入ったドングリや葉っぱを持ち帰るという、ミニマリス…
そろそろ秋が深まってきて、木が生い茂る公園に行くと、緑色のドングリを見つけることができます。 そんなドングリや木の実を拾ってきて、子供たちと秋のリース作りを楽しみませんか? 1.用意するもの 2.作り方 3.娘の作品 1.用意するもの ・リース …